浜松市中央区富塚町の内科・消化器内科
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)

つね医院

〒432-8002
静岡県浜松市中央区富塚町1547-1

帯状疱疹ワクチンの定期接種化について(浜松市)

令和7年4月より5年間、一部の方を対象に帯状疱疹ワクチンが定期接種となります。
(なお、対象でない方に対しても、“任意”予防接種費用の一部助成が引き続き継続されます)

日本人は帯状疱疹に、80歳までに約3人に1人が発症するといわれています。
皮膚症状が治った後も、50歳以上では約2割の方に帯状疱疹後神経痛(PHN)と呼ばれる長い痛みが続くことがあります。

予約が必要となりますので、接種をご希望の方はお電話または窓口にてお声がけ下さい。

==========================================================

浜松市の定期接種

 《対象者》
 1:令和7年度中に65歳になる方
   令和7年度中に70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる方
   令和7年度に限り101歳以上の方は全員対象
 2:60~64歳で、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方

 ※定期接種制度の対象者から除かれる方
  生ワクチン又は不活化ワクチンを既に任意接種で完了した方
  定期接種の対象者が既に一部の接種を任意接種として行った場合は、残りの接種が定期接種となります。
  (例)不活化ワクチン:任意接種1回→定期接種1回のみ

 《期間》
 ・令和7年4月1日から令和8年3月31日

 《自己負担額》
 ・自己負担額(生ワクチン):4,900円
 ・自己負担額(不活化ワクチン):18,000円/回

==========================================================

浜松市の任意接種費用の一部助成

 《対象者》
 1:接種当日50~59歳の方
  (ただし令和7年度に59歳で組換えワクチンの1回目を接種した方が2回目を接種する時に60歳になる場合、2回目も対象となる)
 2:接種当日60歳以上の方で、令和6年度に組換えワクチンの1回目を接種した方で、2回目が未接種である方
  (定期接種対象者は除く)

 ※定期接種制度の対象者から除かれる方
  生ワクチン又は不活化ワクチンを既に任意接種で完了した方
  定期接種の対象者が既に一部の接種を任意接種として行った場合は、残りの接種が定期接種となります。
  (例)不活化ワクチン:任意接種1回→定期接種1回のみ

 《助成期間》
 ・令和8年3月31日まで

 《助成額》
 ・3,500円
  ※当院における自己負担額は、不活化ワクチン19,600円/回となります。

==========================================================

2025年4月19日

TOP